日本代购-明治維新 1858-1881 (講談社現代新書) [ 坂野 潤治 ]
  • book:13498270
  • 日本国内邮费免费 价格包含消费税 普通店铺
  • 2
  • 4.5
  • 990 円 合人民币: 46.43
book
楽天ブックス
点击查看
日本代购-講談社現代新書 坂野 潤治 大野 健一 講談社メイジイシン18581881 バンノ ジュンジ オオノ ケンイチ 発行年月:2010年01月19日 予約締切日:2010年01月13日 ページ数:232p サイズ:新書 ISBN:9784062880312 坂野潤治(バンノジュンジ) 1937年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。文学修士。東京大学社会科学研究所教授、千葉大学法経学部教授を経て、東京大学名誉教授。専門は日本近代政治史。主な著書に、『近代日本の国家構想 一八七一ー一九三六』(岩波書店、吉野作造賞)、『日本憲政史』(東京大学出版会、角川源義賞)などがある 大野健一(オオノケンイチ) 1957年生まれ。一橋大学経済学部卒業後、スタンフォード大学にてPh.D.(経済学)取得。現在、政策研究大学院大学教授。専門は開発経済学、産業政策論。主な著書に、『国際通貨体制と経済安定』(東洋経済新報社、毎日新聞社エコノミスト賞)、『市場移行戦略ー新経済体制の創造と日本の知的支援』(有斐閣、アジア・太平洋賞特別賞)、『途上国のグローバリゼーション』(東洋経済新報社、大佛次郎論壇賞・サントリー学芸賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 明治維新の柔構造(明治維新というモデル/柔構造の多重性/明治維新の指導者たち/政策と政局のダイナミズム)/第2部 改革諸藩を比較する(越前藩の柔構造/土佐藩の柔構造/長州藩の柔構造/西南戦争と柔構造/薩摩藩改革派の多様性と団結/薩摩武士の同志的結合/柔構造の近現代)/第3部 江戸社会ー飛躍への準備(日本社会の累積的発展/近代化の前提条件/幕末期の政治競争とナショナリズム) 西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允、板垣退助ー途上国を一等国に導いた指導者を分析する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 政治 新書 その他
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by Yahoo! JAPAN