名器Style-2のハワイアンコアバージョンを復刻した1本で
ハワイアンコアらしいダイナミックな木目の個体!テナーサイズのモデルです。
Style-2と同時期の1920〜30年代まで生産された、ハワイアンコアボディである「Style-2K」。
1933年以降生産中止となったのち、1990年代にカスタムショップのみで製作されておりましたが、
レギュラー生産品として完全復活したモデルです。
ギター製作のノウハウもしっかりと活かされており、
ハワイ産ウクレレのカラッとしたサウンドに比べサウンドレンジが広く、
落ち着のある伸びやかなサウンドはジャズやポップスなどにも対応しやすいウクレレとなっております。
Martin 2K Tenor Uke 仕様】
サイズ:テナー
トップ:ハワイアンコア単板
サイド&バック:ハワイアンコア単板
ネック:マホガニー
指板&ブリッジ:ローズウッド
ヘッド突板:ハワイアンコア
ナット&サドル:タスク(ブラック)
ペグ:GROVER 9NB(サイドキー・ギヤタイプ)※1:14ギヤ比
フレット:14Fジョイント/20F
ポジションマーク/インレイ:MOP(マザーオブパール)/ドット(5,7,10,12,15)
トップ・バインディング/パーフリング:アイボロイド/CAB素材(ブラック/ホワイト)
バック・バインディング:アイボロイド
サウンドホール・ロゼッタ:CAB素材(ブラック/ホワイト)
ボディ・エンドストリップ:CAB素材(ブラック)
フィニッシュ(塗装):サテン仕上(艶無し)
弦:Martin M625(GRAPHITE GRAY/POLYGUT)
ナット幅:34mm
スケール(弦長):432mm
全長:666mm
胴長:306mm
胴幅(B):226mm
胴幅(T):167mm
胴厚:73mm
重量:0.63kg
付属品:純正ギグバッグ
ブリッジ内装マイク装備済み(充電式)
30000円かかりました
ライブにもすぐ使用可能
充電アダプター付き
ストラップ
シールド
チューナー
カポ等で
10000円かかりました
4弦はローGを張っております
※艶なし塗装ですがサウンドホールの下に
艶が出ております最後の写真をご参照ください