逸品 李朝 琉球 壺屋焼 白釉マカイ お茶 茶道 明治時代 19世紀
44,200円 合人民币: 2174.73
やや傷や汚れあり
送料込み(出品者負担)
2~3日で発送
らくらくメルカリ便
沖縄県
1件
陽の出堂 看看卖家其他拍品
好评 492 差评 2
琉球古陶を代表する壺屋窯で焼成された白化粧茶碗です。沖縄では「マカイ」と呼びます。白化粧の技法は朝鮮の陶工から伝来したもので、元々は李朝の技法です。琉球古陶の中では壺屋窯でのみ見られる技法です。

琉球における白化粧とは、石灰化した珊瑚などの石灰分をすり潰して透明釉に混ぜて白く化粧をしたものを言います。

お茶の世界で珍重評価される景色も生まれてきます。様々な用途にお使い頂きたい素直で良い作品です。
破損や補修はありません。キレイな景色も出ております。
アンティーク品ですのでご理解ある方のお取引お願いします。
3n

産地:琉球 壺屋窯
時代:19世紀
寸法:口径約11.6cm 高5.4cm

#江戸 #明治時代 #19世紀 #沖縄 #壺屋焼 #酒器 #李朝 #粉引 #壺屋焼 #御茶 #茶道 #琉球
お茶
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN