2024年、2025年に新潟県にて採集した標本です。
色々なコガネムシを楽しみたい方や、夏休みの自由研究にいかがでしょうか。
2024年採集品
シロスジコガネ(ペア)2匹、メス飛翔形態
オオコフキコガネ
アオドウガネ
コガネムシ
ドウガネブイブイ
カナブン
2025年採集品
スジコガネ
ヒメコガネ
サクラコガネ
ハンノヒメコガネ
クロコガネ
セマダラコガネ
マメコガネ
13種類、計14匹
アオドウガネとハンノキコガネはエメラルドグリーンでとても綺麗です。
写真のプラケースに入れスチロールボードに虫ピンにて固定した状態で出荷します。
開閉出来るフタ付き観賞用プラケースに入っていますので、そのまま飾って鑑賞できます。
らくらくメルカリ便にて緩衝材を入れて割れ物シールを貼り出荷しますが、輸送中の破損等には責任を負いかねませんので、了承出来る方お願いします。
他のプラケース標本と2つまとめ買い歓迎です。2つ購入の方は2つまとめ買い依頼よろしくお願いします。
#昆虫
#標本
#昆虫標本
#立体標本
#コガネムシ
#カナブン
#カブトムシ
#シロスジコガネ
#コフキコガネ
#ドウガネブイブイ
#スジコガネ
#ヒメコガネ
#サクラコガネ
#ハンノキコガネ
#クロコガネ
#セマダラコガネ
#マメコガネ
#夏休み
#自由研究