ご覧いただきありがとうございます。
出品番号No.296
全部で5客あります。
2~5客のいずれでも販売します。
*江戸時代後期頃の印判皿です。
ヒビ、欠けはありません。
*見込みに菊と花籠、いわゆる花籠手と言われる絵柄です。
周りは、窓絵の中ににボタンのような花と、草。
そして、幾何学文様でびっしりと埋めていますね。
*さらに、この皿のいいところは、裏側の「たこ唐草文様」です。
これは手書きで、ダイナミックに書いています。
*ベロ藍の華やかさ、使い勝手のいい大きさなど、おすすめします。
*サイズ 直径22.5cm
高さ3cm
*ぜひ、私のプロフィールをお読みください。
ヒビ、欠け以外の汚れや傷みをお気になされる方は、ご購入をお止めください。
*古いもの、骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をお願いいたします。 (2)86005103