幕末会津藩伝、鉄味抜群 極めて厚い貫禄の鐔。
江戸時代後期〜幕末の貴重レア鍔です。
耳柄縄文紋様細工の試し鍔となります。
出自は、幕末期の会津藩にて製作されたお品物
として、今に伝わるお品物との事です。
この鍔も、こうした貴重な鍔ばかりを収集される
方よりのご依頼です。
サイズは、縦横とも、約8.5センチ程です。
厚みは、約13ミリ程です。
画像にある物が全てとなります。画像を良く
ご覧になり、全て自己判断にてご入札をお願い
します。
お取引は、全てNC NRにてお願い申し上げます。
鉄製の円形鍔、ロープ模様の縁取りが特徴的。
- 形状: 円形
- 素材: 鉄製
- デザイン: ロープ模様の縁取り
- サイズ: 約8.5cm(直径)
ご覧いただきありがとうございます。