ご覧いただき、ありがとうございます。
出品番号No.672
値下げしました。
10400円→9900円→9400円
写真のお盆は、この商品には含まれません。
なお、後半の写真にあるコンパクトな木製丸盆は、近々に出品する予定です。
1️⃣明治時代初期ころ、有田で焼かれた「伊万里染付なずな文小鉢」です。
ヒビ、欠けはありません。
2️⃣全部が手書きです。
なずなは、ペンペン草とか、シャミセン草と言われています。
どこにでもはえている草ですが、このナズナだけを器に書いていますね。
見込みには渦巻きの模様。
しかし、パッと目に入る、センス抜群のデザインです。
この器は、ありそうですが、今ではなかなか見つかりません。
3️⃣サイズ 直径8cm
高さ4cm
*ぜひ、私のプロフィールをお読みください。
ヒビ、欠け以外の傷みや汚れをお気になされる方は、ご購入をお止めください。
*古いもの、骨董アンティークにご理解していただける方のご購入をよろしくお願いいたします。