代拍详细

  • 1
  • 8800 日元
  • 2025-09-18 21:00:03
  • 不可以
  • 2025-09-19 21:00:03
  • やや傷や汚れあり
  • 买家承担
  • 有可能
  • 到JDirectItems Auction查看 >>
レターパックライト全国统一费用:430 円
おてがる配送宅急便コンパクト
希少図録本日枝神社の刀剣太刀国宝重文重美刀身写真解説押形山王神社宝刀図譜高包則宗延房重久一文字守家長光親依師景吉次国綱他古備前20点
8,800円 (合人民币: 431.11 元)
8,800 円 (合人民币: 431.11 元)
0 円 (合人民币: 0.00 元)
剩余 :043856
注意:倒计时可能存在误差,请及时刷新提前出价。详细时间
250 円
[查看出价记录]
x**75864151
亲,您还没有登录,请先登录后再进行出价入札!点击登录
JPY
431.11 元
扫一扫手机出价
立即出价 预约出价 试算费用
卖家资料
3y3*****
点数 3451
好评 3451
差评 0
福岡県
收藏的卖家
暂未收藏

日拍网友情提醒

  1. 阅读拍卖的 《出价规则》《风险》《费用》
  2. 了解清楚該拍品是否可以邮寄。
  3. 拍卖的物品不支持退货。
  4. 出价后无法取消出价,中标后不接受弃标(必须全款买下)。
  5. 对超大、超重的物品,请先了解我们的物流说明或咨询日本客服,以免因误解而给您造成损失!
  6. ジャンク品是故障品的意思,其它日语不明之处,请咨询我们客服。
  7. 拍收藏品的会员,特别是拍瓷器类的会员,我们对货品的真假不作担保,请在下标之前充分确认!一旦您出价成功,将不能取消。
  8. 打火机、食品、活的生物、动物相关制品、带锂电池的手机等电器请不要拍,寄不回去,如果强行拍下造成的损失请自负。
日本代购
ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

希少図録本 日枝神社の刀剣 写真解説 


加島進 著
ミュージアム出版 発行
1980年 初版
約31x22x1.5cm
77ページ
函入 金箔押し布張り上製本
モノクロ

※絶版

日枝神社に奉納された国宝・重要文化財・重要美術品などの刀剣、太刀17振・刀2振・薙刀1振の全20振について、
刀身写真、押形と、詳細な解説を付した図録本。
拵原色版では、拵のカラー全体写真を12点掲載。
解説では、法量・形状・地肌・刃文・帽子・茎と、銘や作風、来歴や見どころなどを、多数の参考写真図版とともに解説。

日枝神社の刀剣の大部分は歴代の将軍や一門の人々による奉納品であるだけに内容が豊かであり、優品が多いのも当然のことといえる。中でも備前物は、則宗をはじめ古備前高包、鎌倉中期の一文字、畠田守家、長船長光など十三口を数える。山城物は粟田口国綱、綾小路定利、大和物は当麻、備中物は青江吉次、豊後物は豊後行平、越中物は宇多国房などで実に多彩である。また、新刀では江戸の康継や是一が奉納されている。

資料収集は小笠原信夫。押形は鈴木卓夫、田野辺道宏。

巻末に、
参考資料『徳川実紀』にみる奉納の刀剣 … 各刀剣について『徳川実紀』における記事の釈文掲載。
参考資料・山王神社宝刀図譜 … 山王神社宝刀図譜の図版を掲載。

当代の刀剣分野における研究の第一人者による、大変貴重な資料本です。



【序詞日枝神社 宮司宮西惟喬】
 『日枝神社の刀剣』の著者加島進氏は私と同窓の国学院大学史学科の御出身で、篤学達才の士であります。大阪に人と成り、幼少より好んで刀剣に親しみ、父君加島勲氏について学び、長じて益々斯道の闡明探求に志し、今や東京国立博物館工芸課刀剣室長として令名あり、今回、『日枝神社の刀剣』を編述され、江戸山王の御縁起と共に、徳川歴代将軍家奉納にかかる名刀の歴史とその文化的解明に及び、まさに趣味津々として尽きないものがあります。
 日枝神社は東京都というより日本で最も由緒のあきらかなる旧官幣大社であります。先般米、当神社の江戸城内御鎮座五百年を奉祝し、記念の事業として、宝物収蔵庫の建設を志し、今その功竣るに際して、時を同じくして本書の上梓を知りました。まことに感慨深いものがあります。今や日枝神社の現状を目のあたりに御覧になる方々、誰か戦前の社殿の工営、その輪奐の美、神苑の幽邃さを思うでありましょうか、近年の急激な都市の開発によって自然の環境はもとより、秘奥なる神聖宝物類を初めとして貴重な文化伝統が消滅離散しつつある現状は寒心に堪えぬものがあります。
 当神社におきましても、かねてより神社の文化遺産を護るため努力して参りました。このたびの宝物収蔵の施設開館の意義も、当神社に必ず神霊と共に奉安さるべき刀剣その他の文化遺産を将来永久に神社至宝の財産として収集保存し、適宜一般にも特別公開し、心のかてとして拝観者に接見して戴きたいのであります。更に今、加島さんによって立派な日枝神社の刀剣史が発表されました事は、当神社の御縁起の一班をも知って、更に優れたる刀剣文化史の門に導入せられんとする意義ある御企画でありまして、著者の御努力と㈱ミュージアム出版の情熱高き協力に対し改めて敬意を深くする次第であります。今や印刷もすすみ将に世に公にせられんとするにあたりまして、序文の幅をうけました事は光栄であります。ここに謹んで一言を巻頭に叙する次第であります。

【まえがき】より
 日枝神社は江戸第一の大社で、江戸時代には日吉山王社、日吉山王大権現とも呼ばれた。御祭神は近江国日枝山(今の比叡山)にます大山咋神で、世に日枝の神、日吉神ともいわれた。当社は、武蔵国入間郡仙波(今の川越市)の山王社をその前身とし、ここから勧請したもので文明年間、太田道灌は江戸に築城するに当りこれを迎えて鎮護の神とした。『江戸名所図会』(天保五年春刊行)によれば、「太田家譜に文明十年六月十五日於江戸城内、建山王権現堂・荒神嗣・菅丞相祠」云々。山王は御城の鎮守として紅葉山(江戸城本丸の西、西丸の東北にある小丘)に遷座ましましけるなり」と記している。天正十八年、家康が江戸に入城し、城を改築した時に紅葉山に新社を造営し、産土神としてあがめたものであるが、のちに麹町に移され、明暦三年の大火にあって焼失した。そこで将軍家綱の命によって赤坂溜池の築山(現在地)に社殿の造営が進められ、万治二年四月二十九日に落成を見たのである。その建築については、同上書に「金殿玉楼は天に輝き、画棟朱源は地に映ぜり」とあって、荘麗さがうたわれている。昭和二十年五月二十五日の戦災で惜しくも焼失し、その後現在の社殿が復興した。
 日枝神社は、江戸城鎮護の神として信仰があり、旧幕時代、六月十五日の山王祭(神田明神の祭とは隔年交互に執行される)は、将軍の台覧を仰ぎ、天下祭とも呼ばれた。このように当社は、徳川宗家の産土神として信仰が厚く、将軍の社参あるいは若君の宮参の折には必ず刀剣を寄進するというならわしがあり、奉納刀一覧表のように数多くの奉納刀が見られるのである。全国の社寺の中には刀剣を所蔵するところは極めて多いが、とりわけ日光、久能山の両東照宮と日枝神社は、質量ともに断然ぬきんでている。東照宮の刀剣については既にしばしば紹介されているが、日枝神社の刀剣については個々には紹介されているにしても全容は未発表なので、ここにその詳細を発表することにした。
 明治三十年、古社寺保存法が制定され、社寺の宝物の中で「特に歴史の証徴又は美術の模範となるべきもの」が国宝の指定を受けることになり、まず、刀剣外装が選ばれ、ついで明治四十二年に刀剣が指定されたのであるが、日枝神社のは別表の通り十四口が明治四十三年、大正十二年、同十四年の三回にわたって指定された(薙刀の当麻は別)。昭和二十五年、の当麻は別)。昭和二十五年、文化財保護法が制定され、すべての国宝は重要文化財として扱われることになり、「そのうちから制作がきわめてすぐれ、且つ、文化財的意義の特に深いもの」が国宝の指定を受けることになった。当社の刀剣では、則宗の太刀が昭和二十六年に第一回目の国宝に指定されている。先にも記した通り、当社の刀剣の大部分は歴代の将軍や一門の人々による奉納品であるだけに内容が豊かであり、優品が多いのも当然のことといえる。中でも備前物は、則宗をはじめ古備前高包、鎌倉中期の一文字、畠田守家、長船長光など十三口を数える。山城物は粟田口国綱、綾小路定利、大和物は当麻、備中物は青江吉次、豊後物は豊後行平、越中物は宇多国房などで実に多彩である。また、新刀では江戸の康継や是一が奉納されている。
 終りに、小笠原信夫氏に資料の蒐集を、鈴木卓夫、田野辺道宏の両氏に押形を煩わしたことを記し、ここに感謝の意を表しておきたい。

【奉納刀一覧表=奉納順】
(国宝、重要文化財、重要美術品指定印あり、ここでは省略)
太刀 銘 高包 附糸巻太刀拵 寛永十九年二月九日 徳川竹千代(家綱)
太刀 銘 豊後国行平作 附糸巻太刀拵 正保元年九月廿三日 徳川長松(綱重)
太刀 銘 備州万寿住右衛門尉吉次作 正保二年九月十一日 徳川家光第三子(亀松)
太刀 銘 則宗 附糸巻太刀栫 正保三年六月六日 徳川徳松(綱吉)
太刀 銘 一 慶安元年三月廿九日 徳川鶴松
太刀 銘 守家 附糸巻太刀拵 万治二年四月廿九日 徳川家綱
太刀 銘 国綱 附糸巻太刀拵 延宝九年六月十五日 徳川綱吉
太刀 銘 国清 貞享四年三月十六日 伊達綱村
太刀 銘 延房作 貞享五年九月三日 徳川綱吉
太刀 銘 長光 附糸巻太刀拵 元禄十七年三月九日 加賀宰相綱紀
太刀 銘 重久 附糸巻太刀拵 宝永七年三月廿一目 徳川家宣
太刀 銘 備前国新田□□住親依元徳□□月日 附糸巻太刀拵 享保二年五月廿九日 徳川吉宗
太刀 銘 定利 附糸巻太刀拵 元文二年九月廿七日 徳川竹千代(家治)
太刀 銘 一 附糸巻太刀拵 元文二年十月七日 徳川家重
太刀 銘不明 伝守重 延享二年十二月二日 徳川家重
太刀 銘 師景 附糸巻太刀拵 宝暦十年十月六日 徳川家治
太刀 銘 吉行 宝暦十三年九月六日 徳川家治若君
太刀 銘 一 天明七年十一月二日 徳川家斉
太刀 銘 宇多国房 寛政六年九月廿七日 徳川家斉嫡男
太刀 銘 備州長船住長光 明治二十七年二月廿八日 明治天皇 
刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
刀 銘 (葵紋)康継
刀 銘 武蔵大橡藤原是一
薙刀 無銘 伝当麻


【目次】
序文
まえがき
口絵
 刀身写真
 拵原色版  
 押形図版
太刀 高包
太刀 則宗
太刀 延房
太刀 重久
太刀 一(福岡)
太刀 一(吉岡)
太刀 長光
太刀 守家
太刀 守重
太刀 親依
太刀 師景
太刀 吉行
太刀 吉次
太刀 国綱
太刀 定利
太刀 国房
太刀 国清
太刀 行平
刀 康継
刀 是一
薙刀 当麻
参考資料『徳川実紀』にみる奉納の刀剣
参考資料・山王神社宝刀図譜
題字 宮西惟喬


★状態★
昭和55年のとても古い本ですが、経年の割に比較的状態の良好な本です。

函入、函の外観は通常保管によるスレくすみ、経年ヤケしみ・小角いたみがある程度、
本体金箔押し布張り上製本の外観は経年並良好、天小口経年並ヤケしみがある程度、
本文カラー・モノクロ写真図版良好、目立った書込み・線引無し、
問題なくお読みいただけると思います。(見落としはご容赦ください)


<絶版・入手困難本>オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
Yahoo!オークションが定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。


他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください

1. 一口价

出价大于等于一口价时,拍卖将立即结束,您将以一口价中标。

2. 立即出价

立即出价金额是指您能接受该拍品的最高金额,代购服务费及各种运杂费除外。我们将最高金额直接提交到JDirectitems平台上。JDirectitems平台会根据他们的规则来逐步加价。

例如:扣除运杂费您立即出价1万日元,拍品的现在价格是1000日元,如果没有人竞争,您将以1000日元中标,如果有人竞争到5000日元,您将以5500日元中标,如果有人出价到15000日元,则对方会以11000日元中标。如果结束之前,您再次出价到20000日元,则您以16000日元中标。中标的前提是没有人再出价。结束前5分钟之内如果有人出价,则自动延时5分钟,直到没有人出价为止。

3. 预约出价

预约出价是指日拍网平台会在结束之前10分钟之内将您的出价金额提交到JDirectitems平台上。由于是集中出价,您的预约出价不一定会成功。

对重要拍品,建议不要使用预约出价。

4. 多会员竞拍同一件拍品时

会员竞拍同一件拍品时,我们通常会分配不同的ID去出价,但分配的ID有可能被卖家已经拉黑而不能正常出价。

5. 卖家取消出价

1)在结束之前,卖家有权取消买家的出价,但中标之后,卖家如果取消中标,JDirectitems平台会自动差评卖家。

2)您的出价无论是被超越,还是出价成功,都是有效出价,即使卖家删除最高价让您中标也是符合JDirectItems Auction规则,请谨慎对待您的每次出价,杜绝激情出价!

6. 提前结束下架

卖家有权在结束之前下架该拍品,所有出价全部自动取消。

7. 关于弃标

Ⅰ.日拍网的订单不接受任何理由弃标(含煤炉),必须48小时之内完成支付!
Ⅱ.一旦出价成功,出价将无法取消,请您谨慎出价!
Ⅲ.一旦成功中标,您必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
Ⅳ.如果您拒绝支付该拍品即视为您弃标。
Ⅴ.如果您48小时之内未支付该拍品,卖家可能会删除交易并给予日拍网恶评,这种情况也视为您弃标。
Ⅵ.弃标也必须全额支付该拍品(成交价+消费税+银行转账费+日本邮费+代购费)。
否则,日拍网有权扣除您对应比例的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于中标拍品价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。

一、海淘有惊喜,但同时也有风险,作为海淘者,您需要承担以下风险:


1.如果购买的是字画、瓷器等古美术品或知名品牌奢侈品,买家需要承担是仿品的风险

日拍网的拍品转自日本JDirectitems平台,没有能力管理约束卖家,我们只是买家和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任。日拍网的工作人员也不具备相关鉴定知识,无法分担此类风险。


2.收到的货品不满意或跟网页图片品相有差异(例如:卖家P图片),或日文描述没有看懂,买错了东西,无法退换的风险

如果卖家同意退换,物品寄回日本的国际邮费需要买家本人承担,日本国内寄回给卖家的邮费由日拍网承担。


3.商品在国际邮寄途中出现破损、丢失的风险。日拍网无法管控物流过程,无法替买家分担此类风险

直邮的快件出现破损、丢失的,邮寄时如果没有购买保险,日本邮局最高赔偿2万日元,如果有购买保险,按保险金额赔偿。出现破损的,需要当面做异常签收,否则买家自行承担破损的全部责任。


4.如果您的货品寄往日本本地,您在包裹签收前,请务必确认外包装是否有变形、破损、包装受潮、纸箱变色、纸箱重新封胶;商品是否破损、缺货。如有上述状况,您有权要求开封验货,以确认商品完整。如发现商品破损或少件,您务必用手机拍下破损情况,要求在快递单上写下实际情况且有权选择拒收,由快递公司来承担破损责任。并于当天告知我们,如未反馈,日拍网默认您货品完好,不承担任何责任。如果物品选择第三方物流(例如:第三方转运),请自行与第三方签订责任风险


5.如果您的包裹被退运,退运后再重新打包邮寄出现丢失、破损的风险由您本人承担,日拍网不承担任何责任。


6.对直邮的物品,以自用为原则,如果是商用请按货物进口申报,否则有走私的风险

大量邮寄非消耗类的同类物品超过一定数量(例如:500个铁壶、300台CD机、200个电饭锅等等)时,海关会认为超出了合理的自用范围而进行缉私侦查。


7.日拍网的出价ID是动态的,无法保证您一直使用同一个ID出价

例如:多人竞拍同一件拍品时、出现出价系统错误时等等,系统可能会更换ID。不同ID中标的拍品无法同捆。

二、作为代购中介方,日拍网将承担以下力所能及的风险:

1.买家付款之后,日本卖家不发货,由日拍网全额退款。


2.货品从卖家发到日拍网日本仓库途中出现丢失、损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。


3.货品在日拍网仓库免费存储期内出现丢失,损坏的由日拍网承担全额赔偿责任。


三、日拍网的风险提醒:

1.如果您是新会员,首次出价购买工艺美术(古董收藏品)类目的商品时,系统会弹窗提醒:

“亲爱的会员,您出价的宝贝属于工艺美术品,日拍网是代拍平台,我们只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家责任,您需要自己承担拍品是仿品的风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。


2.卖家的好评低于100时,日拍网会弹窗提醒:

“亲爱的会员,此卖家的评价较低,可能存在诚信上的风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,您需要点“同意”才能继续出价。


3.卖家的好评低于30时,日拍网会二次弹窗提醒:

首先“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,日拍网只是您和卖家之间的中介,履行中介义务,不承担卖家诈骗风险。出价之前也请仔细阅读拍卖详细页的《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明!”,点“同意”后,二次弹窗提醒“亲爱的会员,此卖家的好评低于30,可能存在诈骗风险,您需自行承担此风险,确定要出价吗?”,您需要“同意”才能继续出价。


4.卖家好评低于5时,日拍网将禁止出价,您需要联系客服,确定自行承担相关风险后解禁。


5.每次出价之前,日拍网弹窗提醒您仔细阅读《出价规则》、《风险》、《费用》等重要说明,您需要“同意”才能继续出价。


四、我们拒绝代购以下商品,简称服务外商品:

(一)禁止购买的物品

1.商品重量和体积超过各种邮寄方式限制的物品

能否邮寄请提前咨询客服。


2.根据日本的法律被限制出口的商品(如药品、活的生物)。


3.华盛顿公约或CITES公约禁止交易的物品,详细说明请参考《华盛顿公约或CITES公约》。


4.中华人民共和国禁止进境物品

①各种武器、仿真武器、弹药及爆炸物品;

②伪造的货币及伪造的有价证券;

③对中国政治、经济、文化、道德有害的印刷品、胶卷、照片、唱片、影片、录音带、录像带、激光视盘、计算机存储介质及其它物品;

④各种烈性毒药;

⑤鸦片、吗啡、海洛因、大麻以及其它能使人成瘾的麻醉品、精神药物;

⑥带有危险性病菌、害虫及其它有害生物的动物、植物及其产品;

⑦有碍人畜健康的、来自疫区的以及其它能传播疾病的食品、药品或其它物品。


5.中华人民共和国限制进境物品

①无线电收发信机、通信保密机;

②烟、酒;

③濒危的和珍贵的动物、植物(均含标本)及其种子和繁殖材料;

④国家货币;

⑤海关限制进境的其它物品。


常见禁止和限制购买的物品例如象牙及相关加工制品、活物、动物部件(例:鲸牙,虎牙等)、龟甲、植物、香木、沉香木、檀木(例:紫檀、白檀、黑檀等)、花梨木、珊瑚类、琥珀、药品、流通货币、羽毛、纸币、蛤基棋子、仿真枪、刀具、烟(含电子烟)、酒、涉黄物品(例:影片、音像、图片、书籍书刊、BL书籍等所有涉黄周边内容)、毒品、反动报刊、皮草、貂皮、鲛皮、动物皮制衣服等所有海关禁止入境或其它一切国家禁止买卖的商品。


请参考

《中华人民共和国禁止进出境物品表》和《中华人民共和国限制进出境物品表》(1993年2月26日海关总署令第43号发布自1993年3月1日起施行)

详情请点击:http://www.customs.gov.cn//customs/302249/302266/302267/356445/index.html


(二)日本邮局无法承运的物品

含有金、银等贵重金属的物品、液体类、香水、打火机、火柴、蜡烛、木炭、电池、电池无法拆除的器物、移动电源、无线电类、蓝牙耳机、精密仪器、电脑硬盘、高压气体、救生圈、避震器、排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、带气体或带油渍物品、膏类、脂类(例:润滑脂等)、热水器、火钵类、煤气炉等(用瓦斯)、带喇叭、磁铁的物品(例:音响)、发动机或带发动机的模型、马达或带马达的模型、贝壳及贝壳镶嵌类物品(例:含螺鈿細工工艺品)、颜料、打印机墨盒、易燃易爆物品、电机、电容、粉末类。以上物品其它物流(例:FEDEX)能否邮寄请咨询客服。

日拍网的汇率采用中国银行现钞卖出价,即您人民币现金购买日元现金的汇率。

1. 购买的货品价格。

2. 日本银行转帐费。

由日拍网支付给日本卖家时发生的银行转帐费。

转帐金额 < 3万日元时,银行转帐费 = 160 日元

转帐金额 >=  3万日元时,银行转帐费 = 250 日元

3. 日本国内邮费

日本卖家将货品发送到日拍网日本仓库时发生的邮寄费。

请参考商品网页上的说明,若无说明,一般普通3KG左右的普通件700日元左右,超大件2000日元至1万日元不等。下单前有疑问的请咨询客服。

4. 国际邮费

货品的国际邮费以物流公司或邮局的实际收费为准,日拍网自有的物流渠道以网站公布的价格为准,如价格有变动,我们会在会员中心即时通知。现有邮费价格请参考附件《国际邮费价格表》

5. 日拍网服务费

I.日拍网的服务费根据货值按以下规则分段收费。

单 件 货 值(日元) 服 务 费(日元)
货值 < 1万 380
1万 <= 货值 < 5万 1000
5万 <= 货值 < 10万 3000
10万 <= 货值 < 50万 5000
货值 >= 50万 20000

    II.折扣条件

在仓库的货品积压低于30件的可给予服务费7折优惠。其它折扣条件见平台活动公告。

注:服务费380日元最低档不享受折扣

6. 包装材料费

日拍网的包装材料费按使用纸箱大小收费,在标准包装之外要特别加强包装的,另外加收每箱200-500日元,需特定纸箱或木箱的视成本情况如实收取。

纸箱大小(CM) 打包费(日元)
信封0*0*0 100
60*60*50 920
60*45*35 920
55*50*40 920
50*50*35 920
45*35*35 680
35*35*30 580
30*25*25 480
25*20*15 380
70*35*35 920
50*40*15 580
45*25*18 480
40*40*40 820
60*40*15 680
60*40*40 920
45*45*30 920

如果合寄打包的商品超过5件,每增加4件,加收人工费用300日元,不足5件按4件计算。

7. 跨境支付手续费

您支付的所有费用(包括货值、邮费等)需要加上2%跨境支付手续费。您可以理解为购汇手续费和国际汇款手续费。

8. 仓储费

货品到达仓库之日起,日拍网提供90天免费保管。超过90天之后,我们将按每件每个月500日元开始收取仓库保管费。如果仓库保管费超过了您货品的货值,我们有权处理该货品(转卖或废弃)。

9. 仓库特殊增值服务费

I.家具等超大件或超过30KG的物品,需要增收超重处理费 3000日元/件。

II.如果需要拍照,测试漏水等品检服务,需要增收特殊服务费 300日元/件。

Ⅲ.多件同捆打包的,总重量超过15KG时,需增收300日元/箱打包费。

Ⅳ. 如果货品是寄日本国内或日本自提,买家需要支付货值的5%的增值服务费。

Ⅴ. 已打包完成的包裹(包括退运返回日本仓库的包裹),如果您需要拆包,日拍需要收取一定的拆包费,(一个包裹拆成两个包裹收取2000日元拆包费、一个包裹拆成三个包裹收取3000日元拆包费......以此类推)

10. 海关关税

I.如果支付二时,物流选择直邮方式

如果物品被扣关,您需要自行处理海关清关,税费按当地海关要求缴纳。

II.如果支付二时,物流选择代理清关方式

根据商品的种类,您需支付货值的10%-20%不等的关税,非奢侈品类税率为10%。

11. 弃标赔偿费

日拍网不接受弃标,一旦出价成功,出价将无法取消。一旦成功中标,您必须全款(得标价含消费税+日本邮费)支付该拍品。如果您拒绝支付即视为弃标,如果48小时之内未支付得标拍品,卖家可能会删除交易,这种情况也视为您弃标。弃标也必须全额支付(得标价含消费税+日本邮费),否则日拍网有权扣除您的出价押金或保证金,出价押金或保证金低于拍品中标价格时,日拍网将扣押您的库存拍品作为赔偿。也就是不接受任何理由的弃标,必须48小时之内完成支付。

三、 订单分段支付说明

1. 支付一时,您需要支付以下费用。

商品的货值 + 平台服务费 + 预付运费 + 跨境支付手续费

2. 支付二

银行转帐费 + 日本国内运费 + 国际运费 + 仓库打包费 + 仓储费 + 仓库特殊增值服务费 - 支付一的预付运费 + 跨境支付手续费。

Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN