洗い張り 朝顔 三枚続 (源氏絵 仮題) 豊国三代画
木曽六十九駅 大久手 枇杷峠 豊国三代画
東都三十六景之内 新吉原 国周画
三府大芝居・浜芝居・子供芝居惣役者大見立 明治8年 冨士政七板
近世書画之張交 光峨他 (張交絵) 永秀 雪江 石宝他
金守世士夫木版画 湖山(羽) 金守世士夫
義士誠忠復讐略伝 6枚で 豊国三代画
画解五十余箇條 56條 昇斎一景画
義士四拾七人之内 間瀬忠太夫正明像 芳虎画
沢村源之助 鎌くら川岸五郎八 (役者絵) 豊国初代画
七ツいろは東都富士尽 い 伊 藤屋伊左衛門 国芳画
其姿紫の写絵 20 朝顔(源氏絵) 豊国三代画
東海道五十三次の内 坂の下 (役者東海道) 豊国三代画
山村豊成木版画 十三世守田勘弥のジャン・バルジャン 山村豊成(耕花)
名轟大入来満 国久車 深草の少将 (役者絵) 豊国三代画
中村歌右衛門 美濃ノ庄九郎他 三枚続 (役者絵 上方絵) 北洲画
市川左団次 加藤清正 中村芝翫 三枚続 (役者絵) 国周画
義士四拾七人之内 堀部矢兵衛金丸像 芳虎画
江戸名勝八景 高縄之秋月 (美人画 風俗) 英泉画